INFORMATION

INSIDE ATOMIC

2018.02.05

「軽い」は“驚き”ではなく“常識”の世界へ

Atomic_inside_20180205_1

 

世界で最も愛されているブーツHAWX(ホークス)シリーズ。

昨シーズン、衝撃的な軽さから業界を激震させた98mmラストのHAWX ULTRA(ウルトラ)に加え、2018/19シーズンは100mmラストのHAWX PRIME(プライム)も大幅な軽量化へ!

競技性の強いREDSTERを求めるスキーヤーとは違い、「快適性」を最も重要視するオンピステスキーヤーにとって、「軽さ」は常識の世界へ突入します。

アトミックが持つフルカスタマイズシステムMEMORY FIT(メモリーフィット)はそのまま継承し、もはやブーツに対するストレスを懸念する要素は見当たりません。

スキー初心者から競技者までの幅広い層をカバーするHAWXシリーズ。アトミックが誇る生産数NO.1シリーズが、全てのスキーヤーを快適なSKI LIFEへ誘います。

Atomic_inside_20180205_2

 

Atomic_inside_20180205_3 

継続には優位性がある!

世界各国人の足型を徹底的に研究し新登場したNEW REDSTER BOOTS。

タイトなラスト幅表示とは裏腹に、「あれ?履きやすい」という声が多くのスキーヤーから届けられています。

スキー場など気温降下地でのブーツ硬化変動数に優位性があり、「寒いところでも履ける」「滑っていても動きや粘りを損なわない」といった声が多く、快適性と滑走時のパフォーマンス性全てにおいて完成度の高いブーツと言えます。

Atomic_inside_20180205_4

 

緻密設計とパーツ活用でより自分好みに!

競技性の強いスキーヤーの皆さんにとって、スキーを動かすための最適なアンクルポジション(スネの前傾角度)は必須項目といえます。REDSTERはWC選手のみならず、様々なスキーヤーのテストを元に、滑走時に必要な角度を緻密に計算し設定しています。

また、単純なスポイラーの抜き差しで角度調整を行うのではなく、ブーツ本来の特性を最大限活かせる前傾角度カスタムパーツが付属されています。

アキレス腱部のパーツを交換するだけで16度の前傾角度を18度に簡単設定。

そして、背面に用意されている2種のスポイラーを活用することで、ふくらはぎ周りの強さを強化するだけでなく、ロアシェル、アッパーシェルの一体化を実現。滑走時の動きを一変させるようなカスタマイズが可能なのです。

背面のコントロールビスも1つ余剰を持たせて納品していますので、フレックスをもう少し上げたいという方も即座に対応できるようになっています。

高フレックスにしか採用されていなかった、いわゆる“選手用”同様のブーツ高を全てのフレックスに標準採用し、「どんな環境でもしっかり動きを出せる」「シチュエーションに合せてきちんとカスタマイズできる」REDSTER。

確かな実績に裏づけられた2年目が始まります。

 

RDSTER SPEC概要はこちらから

/ski/info/redster/article/3137

 

NEW MODELを誰よりも早く体感できるイベントTEST DRIVEは2会場で開催。現在参加申し込み受け付け中です。

詳しくはこちらから

/ski/event/Entry/atomic-ski-event/3166.html

 

今年もメルマガ会員限定30台限定のモニターキャンペーンを開催!

2月中旬より申し込み受付開始となりますので、メルマガ登録はお早めに!

http://bit.ly/atomic_mailm

 

INSIDE ATOMICトップへ