INFORMATION
INSIDE ATOMIC
ALL STAR CAMP 2019
4月中旬に思いがけないまとまった降雪があり、絶好のコンディションで迎えることができた今シーズンのALL STAR CAMP!
「WE ARE SKIING」というATOMICのキャッチコピーの通り、”スキー”という一つのカテゴリーにジャンルは関係ない。スキーの長さや形状は違うものの、スキーを愛する全てのスキーヤーが、同じフィールドで枠を飛び越え一緒に楽しみ成長する。それがATOMIC ALL STAR CAMP最大の魅力だ。
今シーズンのALL STAR CAMPは過去に前例を見ないほどBIG GUESTに囲まれ、多くの参加者で賑わうキャンプとなった。
まずは、ブランド本社のあるオーストリアから、W-CUPのトップシーンで活躍するスラロームのスペシャリスト「マーク・ディグルーバー」選手(以後マーク)が2016苗場W-CUP以来となった来日。
マークは、本気で滑る姿を見せるだけでなく、誰よりも「スキーを心から楽しむ姿勢」を見せてくれた。
ポールに入ればいつも本気で滑り、DEMO TEAMの選手達を見つけたら一緒にフォーメーションを組んで滑る。そして、こぶ斜面があれば果敢に挑戦し、ザクザクの不整地でも楽しそうにスキーを操る。
NEXT HEROとなるジュニア達へ真剣に思いをぶつけては積極的に話しかけ、そして一緒に滑る。誰よりもこのキャンプを楽しんだのはマークかもしれない。参加してくれた次世代のジュニア達にも、マークのこのスキーを愛し、楽しむ姿はきっと心に響いたと思う。
全日本選手権での優勝で華々しい復活劇を見せてくれた湯浅直樹選手は、現在もまだ本気で滑れるほど「完治」には至っていないものの、このキャンプへ精力的に駆けつけてくれた。開会式でのパフォーマンスでは安全なフリー滑走としたものの、次第に一生懸命な参加者の姿と圧倒的なキャンプの雰囲気に飲まれたのか、「ポールを滑りたい!」という気持ちを抑えきれなくなっていた。
キャンプ終盤では、SLだけでなくGSでも果敢にポールを攻める今となってはある意味レアな湯浅直樹の姿を目にすることができた。
「やっぱりポール楽し〜〜〜」と滑走後に大声をあげる笑顔の湯浅選手が凄く印象的。マーク同様、トップ選手は何よりもスキーが大好きだ。
先に開催した湯浅直樹スペシャルジュニアキャンプもそうであったが、ジュニア指導をする姿はいつも本気だ。
湯浅選手が自身の活動の中で培ってきた湯浅メソッドは、本人きってのお願いでむやみに情報公開することを禁止としている。自分自身の言葉で、相対して指導できる人だけにきちんと伝えることを湯浅本人がモットーとしている。このキャンプに参加することは、これだけでも大きなメリットがある。
RACE班のトレーニングは、年代別にきちんとバーンとトレーニングテーマを分け、今その世代に必要なことをコーチ陣がしっかりとレクチャー。同世代の選手が集まることで、必然的に切磋琢磨しながら著しく成長していく姿がみて取れる。全国の猛者が集まるこのキャンプは、そこにいるだけで刺激がもらえる良い雰囲気が続いている。
レースアスリートは湯浅選手に加え、同じく全日本選手権で優勝し世界選手権への出場を果たした安藤麻選手、直前の野沢FISで2連勝を果たした加藤聖五選手、世界ジュニア選手権代表の若月新選手と、現役の選手が顔を揃えた。全日本選手権で優勝した男女、そして世界を舞台に活躍する次世代選手と、名実共に強いATOMIC FACTORY TEAMになってきた。
FREEアスリートからは、今シーズンよりハーフパイプからFREE RIDEの世界へ挑戦の舞台を移した小野塚彩那選手と、スキークロスへ転身し1年目からW-CUP出場を果たした須貝龍選手が登場。
小野塚選手は、レースキャンプへ参加したジュニアを引き連れ、ジュニア用のフリーライドスキーを履かせ、スキーをより効果的に操るバリエーショントレーニングを楽しく展開。レースシーンしか知らないジュニア達に大きな刺激を与えてくれた。
須貝選手は、スキークロスのコースは無かったものの、GS、SLでもまだまだ国内のトップ選手と張り合える滑りを披露。スキークロスという変則的なコースでR30の板を自在に操る須貝選手のテクニックは、見るだけでも沢山のヒントが得られたに違いない。
DEMO班は、全日本技術選総合優勝の武田竜選手をはじめ、全日本の上位に顔を連ねる選手達やSIAデモの川辺貴子選手まで、とにかく豪華な顔ぶれがずらりと集結。
開会式でのスペシャルフォーメーションは圧巻の一言。ここでしか見ることができないスペシャルパフォーマンスに大きな拍手が贈られていた。
参加者は、半日ずつのローテーションで色んなデモ選手達からアドバイスをいただけ、一緒に楽しく滑り、NEWマテリアルのTESTを存分に行える贅沢なレッスン内容。
雑誌や映像を通して見る選手の姿とは一味も二味も違う選手の姿を堪能していただけたのではないだろうか。
トップアスリートと気軽に触れ合えることもALL STAR CAMPの魅力。トレーニング、レッスン終了後は、ずらりと並んだスター選手達と写真を撮り、Tシャツやヘルメット、ポストカードにサインをしていただく。毎年参加して、全ATOMICアスリートのサインやポストカードを集めるのも楽しみの一つ。
大会や検定の少ない春に沢山スキーをする人は上手くなると言われている。
自分なりに時間をかけて作り仕上げてきた自身の滑りをこの時期にバラバラにすることができる。そして、もう一度基礎から滑りを作り直すことができるのが春スキーの醍醐味。
きっとこのキャンプに参加してくれた方は、誰よりも来シーズンが楽しみなはずだ。
このキャンプに参加してくれた方はもうATOMIC FAMILYの一員。どうしても参加できなかった方も、ぜひ来年はご都合つけて参加してみて欲しい。ただ単に強い選手のいるブランドではなく、ここにはとにかくスキーを楽しみ、その楽しさを存分に伝え、何よりも心からスキーを愛するTEAMの姿があります。
あなたも明日からATOMIC FAMLY!
自身を持って、これから始まる早期予約にも足を運ぼう!
WE ARE SKIING!!!
最後に、今シーズンもATOMICのイベントやジュニア育成プログラムに多大なるご支援をいただきました、Continental様、JEEP様、Alfa Romeo様に深く御礼申し上げます。